カテゴリ
日記インタビュー YEAR IN MUSIC ウィークリー・レコメンド コラム 以前の記事
2018年 01月2017年 08月 2016年 12月 more... フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ながながかくぞ
こんばんは。
所用により実家の熊谷に帰省しております。 慌しかった2週間が過ぎて束の間の休息。 最近のこと、ダーーーーーーッと書いてみようと思います。 1/29から2/1はアフエモ、ヨシュア合わせ4日連続ライブでした。 長いことバンドやってるけど、4日連続は初だったかも。 最初の二日はアフエモで251とDESEO。 その前のGARAGEも含め、学生以来に出演するライブハウスが続いて、なんか懐かしかった。 仕事→ライブ→仕事→ライブは正直しんどかったけど、 それぞれ楽しくライブができました。 飯田さん、東放のみんな、どうもありがとう! 三日目はヨシュアでグッドマン。 個人的に大好きなビイドロとYOMOYAと一緒で楽しかった~。 どっちのバンドも素晴らしいです。 ヨシュアとしてもここ最近の中ではベストの出来で満足。 何かを掴んだライブとなったような気がします。 四日目はアフエモでリリース・パーティー以来となる9spices。 17:30からの1バンド目だったので、リハもライブもあっという間。 4デイズのラストなのに、なんだかあっさり終わっちゃいました。 まあ、そんなもんですよね。これからもがんばらねば! そして、2/1は各所でメモリアルなことがありました。 下北沢ではLucky13が活動休止前最後のライブ。 すごく好きなバンドだったので、最後見れなくて残念。 3時間半に及ぶ熱演だったそうです。おつかれさまでした。 そして高円寺では結婚式の2次会で真空メロウが一夜限りの再結成。 僕がコレ見逃すのありえないんですけど! まあ自分のライブだったからしょうがないけどね。 ボーカルの今井君は今月ワンマンをやるそうですよ。 あとこの日はDEERHOOFも来てたんだよねー。 YESの編集長が絶賛しておりました。 んで次の週。 まず月曜がROYKSOPPの取材。 今年のフェスには欠かせません。 火曜は銀杏BOYZをカバーする若手ラッパー、オロカモノポテチくんの取材。 SLYEはおもしろいですね。 水曜はDUOでMY MORNING JACKET。 ひさびさに“待たれてる”感じが伝わってきたライブで、 バンドもその期待にしっかり応えた素晴らしいライブでした。 もう演奏も歌も上手すぎ。 それでいてちゃんと実験性もあるしね。 さすがは現代のアメリカを代表するバンドにまで成長したMMJ。 またフジでも会いたいです。 んでこの日は僕がライナーノーツを書かせていただいた THE PHANTOM BAND『CHECKMATE SAVAGE』の発売日でした! THE PHANTOM BANDはChemikal Undergroundが送り出すグラスゴーの新人で、 BETA BANDの再来とでも呼ぶべきサイケデリック・ポップを奏でるバンド。 はっきり言って、かなり面白いっす。聴いてください。そして、できれば買ってください! http://www.myspace.com/thephantombandpage んで昨日は東京オペラシティコンサートホールでアディダス60周年の新ブランド発足記念イベント。キング・モンキー! ってな感じの毎日でした。見事に音楽漬けですね。ハハ、まあいいか。 あ、Gomezの新曲「Airstream Driver」のフリー・ダウンロードがはじまりましたよ! エッジの効いたギター・サウンドとエレクトロニクス、中盤のドラム、そしてイアン節が最高! やっぱGomez好き過ぎ。『A New Tide』もきっと間違いない。 Go,Go,Go,Go,Carefully,Go,Airstream Driver! http://www.gomeztheband.com/ それでは最後に明日の告知! 2/7(sat)@新宿MOTION ナミノネ presents 「naminone 406 days anniversary!!!!」 ナミノネ / birds melt sky / cumulonimbus / 太平洋不知火楽団 / ヨシュアカムバック [DJ] yyyykaaaaab(from AFRICAEMO) ■開場/開演:18:00 ■前売/当日:¥2,000/¥2,300 [D別 ¥500] *ヨシュアカムバックは1番目、18時半からの予定です。 ナミノネ企画!!!楽しみすぎ!!! ■
[PR]
by ashadeofshyness
| 2009-02-07 00:11
| 日記
|